毎日のことだと、やっぱり大変ですよね。
簡単・早く・美味しく、ついでに食べて健康・キレイに!そんな方々のためにおうちでどなたでも再現できる薬膳料理を作れるようにすることを目的としています。
薬膳が初めての方でも、基礎を学べば、安心して作れるようになります。
料理の基本から学びたい方は、マンツーマンレッスンがおすすめです。
ぜひ、毎日のお料理に薬膳を取り入れてハッピーで元気な毎日を過ごしましょう!
おうちでできる薬膳料理ベーシック
薬膳が初めての方でも、薬膳の考え方をマスターすれば、普段の食卓に楽に薬膳が取り入れられるよう考えられたカリキュラムです。
他のお教室では、座学は別だったり、なかったりしますが、当教室では、座学も料理も学べる大変お得なレッスンです。
グループで作業分担すること無く、講師のデモンストレーションを見て学べるレッスンですので、ランチを食べにいらしたと思ってお気軽にご参加下さい。
終わった後は、皆様で楽しく実食して頂きながら、質疑応答ができます。
さらに、帰ってからの復習用としてアフターフォローもばっちり、ご安心下さい。
レッスンの内容
おうちでできる薬膳料理ベーシックの特調
…”ココナッツ”心の気を補い、”卵”で心の血を補い(卵黄)、熱をクールダウン(卵白)します。
夏は冷たい物をつい摂り過ぎてしまうので脾(消化系)を元気に保つ枝豆と豚肉(ベーコン)を。
基本がわかると薬膳料理がもっと身近に!
自宅にあるもの、身近な食材を使って、どなたでも簡単・早く・美味しく作れるのが、薬膳です。
薬膳って、難しそう・・・そんな方のために、経験豊富な講師が優しく教えてくれます。
まずは、お気軽に「薬膳始めてみませんか?」
おうちでできる薬膳料理ベーシック 受講料
グループ講座 回数券(10回分) | 120〜150分 120〜150分 | 7,500円 67,500円 |
---|---|---|
マンツーマン講座 | 120〜150分 | 30,000円 |
などの豆知識を配信いたします。
登録された方だけにお知らせしているお得情報もございますので、ぜひぜひご登録下さいね。
また、薬膳メールマガジン購読者の方は、メールにて質疑応答もさせていただきます。
個人情報の取扱についてはプライバシーポリシー・キャンセルポリシーをご覧ください。
薬膳メールマガジン